2009年08月22日
8.22 情熱ジャングル。

明日8/22は都町で「情熱ジャングル」が開催されます。
子どもが楽しめるゲーム大会や、
スペシャルゲストに大分ヒートデビルズの選手を迎え3on3バスケが開催されたり、
お昼からアトゥーイプログラムになっています。
あ、MC MAXさんとカボスひろしさんの
アトゥーイ果汁たっぷりフルーティーMCも楽しみです。
で、CHIMO(とCHIMEインチキカメラマン)がおじゃまします。
それと、前回のブログでもお知らせした

CHIMO写真集Ⅱ 「学校・恋愛・ときどきCHIMO」
もひっさげてやってきます。
よろしくお願いします!
Posted by オー at
01:49
│Comments(0)
2009年08月21日
続。

ミスセブンティーン2009グランプリを受賞した工藤えみ。
OitaWeb.TVのCHIMO学園にて緊急特番放送中。
彼女ならやってくれそうな気がする。
普通の高校生にはない
いろんな「力」を持ってる。
大分から応援してます。
インチキカメラマンより。
あ、セブンティーン10月号買わな(9/2)。

CHIMO写真集Ⅱ 「学校・恋愛・ときどきCHIMO」
これもよろしくおねがいします。
Posted by オー at
08:11
│Comments(0)
2009年08月19日
祝。
“『ミスセブンティーン2009』の4人が初仕事、「緊張したけど、周りが盛り上げてくれた」”
YAHOO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000002-oric-ent
オリコンスタイルニュース
http://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=68485&p_id=p00200908180080667001250577803L&seq=1
その「4人」の中に大分県出身女子高生が選ばれています。

工藤えみ
大分県民の誇りになってくれるように頑張ってほしいですね。
YAHOO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000002-oric-ent
オリコンスタイルニュース
http://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=68485&p_id=p00200908180080667001250577803L&seq=1
その「4人」の中に大分県出身女子高生が選ばれています。

工藤えみ
大分県民の誇りになってくれるように頑張ってほしいですね。
Posted by オー at
01:39
│Comments(0)
2009年08月17日
くへ〜。

なぜか、
眠れず。
2時間弱、ベッドの上でゴロゴロしてた。
そののち、ユウに3〜4日期限を過ぎた
携帯料金の振り込み用紙を発見し慌てて支払いに。
そんで、
このまま5:00から家を出発し、墓参りってきます。
それと、
今年の大分の夏祭りになにかと登場し
なにかと大分を賑わす(?)
女子高生モデルユニット「CHIMO(チャイモ)」の
2nd写真集が発売されました。

先物買い的なものが好きな方、
マストバイです。
必買です。
以上、眠れない人間の小ネタでした。
Posted by オー at
04:35
│Comments(0)
2009年08月16日
oh born!
終わりましたね。
マイお盆は予定していた日が天候不良のため、墓参り&掃除は17日に延期されました。
事務所の近所のインドカレー屋さんはお盆でも休まず営業してました。
「やるな〜」と思ったらスタッフみんなインド人(多分)。
なるほど。
もとい、久々にふらっと新譜を借りた@TSUTAYA。

DANCE FLOOR MONSTERS/The telephones
友人からのススメで聴いてみた。
邦楽離れした、ダンスミュージック。
かつ、ロック。
頭の中でミラーボールが回ります。
お気に入りは
「1.D.A.N.C.E to the telephones!!!」
「2.Monkey Discooooooo」
「3.HABANERO」
でも、「Sunshine Under Ground」っていう洋楽のバンドに似てる…。
と言いながらも今聴いてるのは

VOLT/吉井和哉
遅ればせながら…
イエモン不朽の名作「SICKS」を思い出す。
ってライナーノーツに書いてた。w
過去のソロ作品を覆すロック色満載。
スピード感あるロックあり、ブルースあり…とバリエーション豊富な一枚。
お気に入りは
「1.ビルマニア」
「2.フロリダ」
「3.ウォーキングマン」
「8.ONE DAY」
と言いながらも「かつおぶしだよ人生は」(こども店長が歌ってる曲)
が頭から離れないオーでした。w
マイお盆は予定していた日が天候不良のため、墓参り&掃除は17日に延期されました。
事務所の近所のインドカレー屋さんはお盆でも休まず営業してました。
「やるな〜」と思ったらスタッフみんなインド人(多分)。
なるほど。
もとい、久々にふらっと新譜を借りた@TSUTAYA。

DANCE FLOOR MONSTERS/The telephones
友人からのススメで聴いてみた。
邦楽離れした、ダンスミュージック。
かつ、ロック。
頭の中でミラーボールが回ります。
お気に入りは
「1.D.A.N.C.E to the telephones!!!」
「2.Monkey Discooooooo」
「3.HABANERO」
でも、「Sunshine Under Ground」っていう洋楽のバンドに似てる…。
と言いながらも今聴いてるのは

VOLT/吉井和哉
遅ればせながら…
イエモン不朽の名作「SICKS」を思い出す。
ってライナーノーツに書いてた。w
過去のソロ作品を覆すロック色満載。
スピード感あるロックあり、ブルースあり…とバリエーション豊富な一枚。
お気に入りは
「1.ビルマニア」
「2.フロリダ」
「3.ウォーキングマン」
「8.ONE DAY」
と言いながらも「かつおぶしだよ人生は」(こども店長が歌ってる曲)
が頭から離れないオーでした。w
Posted by オー at
02:00
│Comments(0)